こんにちは、ブレイクスルー学習コーチの
Izumiです。
今回も読んでいただき、
ありがとうございます。
今回は、
『オススメの春休みの勉強』について
シェアしますね!
これをやっておくと、
新学年はめちゃくちゃいいスタートが
切れるはず。
ぜひ、最初の定期テストで
自己最高点を狙ってくださいね!!
目次
1、特に力を入れるといい教科は?
春休みに、
特に力を入れるといい教科は、、、
ズバリ!
英語・数学です。
うわ、、やっぱりか〜〜
とがっくり肩を落とすお子さんも
多いと思いますが(笑)
この2教科は、
いわゆる『積み上げ型』の教科。
つまり、
前の学年で習ったことを基盤にして、
新しい内容が
積み上がっていく教科なんですね。
だからこそ、
得意な人と苦手な人の差が
大きく出てしまうわけです。
では、この2教科を
どうやって勉強していくといいのか?
ということですが、
これは、
テストで平均点以上取れているお子さんと、
なかなか平均点に届かないお子さんとで、
オススメの勉強法が
異なってきますので、順に解説しますね!
2、英数で平均点以上を取れている場合
英数でざっくり平均点くらいか、
それ以上取れているお子さんの場合、
春休みにオススメする勉強は
【予習】です。
では、
具体的にどうやって【予習】していけばいいか?
ということについて
お伝えしますね!
(1)英語・数学の効果的な予習法
この2教科のオススメの予習法は、
『問題を解く』
『英文を訳してみる』
というように、
「実際に取り組む系」の予習です。
数学は、
教科書や学校のワークの
「解き方の解説」「例題」などを見ながら、
実際に問題を解いてみましょう。
新しい教科書の
15ページ〜20ページくらいまでの
基礎問題を解き進めておくのが
いいと思います。
英語は、
同じく学校のワークの解説を読んで、
文法問題の基礎問題だけを
自力で解いてみましょう。
ほとんどの学校のワークは、
見開きのページの左上に解説があり、
左側のページが基礎問題。
右側の問題が応用問題。
というような作りになっていると
思います。
ですので、
左側のページの問題だけを
自力で解いてみる感じでいいと思います。
このように進めていくと、
解説を読んでも
よく分からないところや
できない問題に遭遇すると思います。
そういう箇所は、
付箋を貼ったり、印をつけておくと
授業を理解しやすくなりますよ!
*ちなみに、、、
教科書をもらうのは春休み明け、
という学校が多いと思います。
なので、
あなたのお子さんがもし、
春休み中に予習をしてみようと思われたら、
ぜひ、『教科書ガイド』を
買ってあげてくださいね!
(少し高価ですが、
『教科書ガイド』はめちゃくちゃ役に立つはずです)
(2)予習の最も大きなメリット
実際に問題を解いたり、
訳したりすると、
うまくいかないことの方が
多いと思います。
ここで大切なのは、
「分からなくてもめげない」
「粘って考えてみる」
ということ。
例題をもう一度見直して、
「こういうことかな?」
「こうするのかもしれない」
と仮説を立て、
それでうまくいくか再トライしてみましょう。
結果的に正解したかどうかは
大切ではありません。
(どうせ授業で習うし!)
自分で考え、仮説を立て、
やってみる。
このプロセスで
思考力や読解力が養われていきます。
実はこれこそが、
予習の最大のメリットなんですね。
無理のない範囲で、
ぜひやってみてくださいね!
3、英数でなかなか平均点に届かない場合
英語・数学のテストで、
平均点に全く手が届かない、、、
というお子さんは、
『ポイントを絞った復習』
を、徹底的に
やってみてくださいね!
よく学校から宿題で出される、
春休みのワークなどは、
既習の範囲を
まんべんなく網羅したものだと思うので、
一見便利なようですが、
はっきり言って、
英語・数学が苦手なお子さんにとっては、
範囲が広すぎて、
かなりヘビーだと思います。
しかも、
「まんべんなく扱っている問題集」というのは、
よっぽどガッツリ取り組まないと
なかなか力がつきません。
なので、
「がっつり力を入れる単元」と
「さっと流す単元」に分けて、
メリハリをつけて復習してみましょう!
では、
どういうところにポイントを絞って
復習すればいいのか???
その辺のところを
Facebookライブで解説したので、
ぜひぜひ
実践してみてくださいね!!
↓ ↓ ↓ ↓
ちなみに、
上記のFacebookライブでもお伝えしていますが・・・
解説の便宜上、
「平均点に届かない」
「英数が苦手」
というような言い回しをしていますが、
もっとも大切なことは、
『今の点数は、過去の自分の行動の結果』
だということです。
つまり、
今、平均点に届かない状態なのは、
過去の自分の結果であって、
これから先は、
いくらでも変えていけます。
今、何点か?
ということは、
本当はそんなに大切ではなく、
何点くらい取れるようになりたいのか?
そのために、今、何をするか?
ということの方がずっと大切です。
上記の動画を見て、
ほんの1つでもいいので、
「昨日までの自分」がしてこなかったことを
ぜひやってみてくださいね!
~次のテストで10点アップするための
無料オンライン講義~
【ブレイクスルーテスト勉強法】
この無料オンライン講義では、
「いつもの点数」から抜け出すための
超効果的なテスト勉強法をお伝えします。
・テスト勉強は何をしたらいいのか分からない
・それなりに勉強してるけど、点数が上がらない
・テスト期間は、ついダラダラしてしまう
・テスト勉強の計画の立て方が分からない
・テストはいつも、ほぼ一夜漬けで臨んでいる
もし、あなたのお子さんが、1つでも当てはまるなら、
この無料オンライン講義にエントリーしてくださいね!
詳細はこちらをクリック