こんにちは、ブレイクスルー学習コーチの
Izumiです。
今回も読んでいただき、
ありがとうございます。
さて今回は、オフィシャルLINEに
中3の方からいただいた、
「GWはどんな勉強をすれば
いいですか?」
という質問にお答えしますね!
中2、中3のお子さんに
ぜひ取り入れてほしい内容です。
1つでもいいので、
やってみてくださいね!
目次
1、苦手教科の場合
(1)前の学年の学校のワークを見直す
苦手教科をGWに取り組む時は、
前の学年の学校のワークを使います。
前の学年、というのはつまり、
新中3なら、中2の時の学校のワークを見直す、
ということです。
これは、
「苦手教科の中でも
特にどの単元が分からないのか?」
というのを把握するためです。
もし中3のお子さんがこの時点で、
『ほとんどすべてお手上げ』
という状態であれば、
中1の学校のワークに戻ってくださいね!
よく分かっていない単元や項目があれば
付箋を貼っておきましょう。
(2)よくわからない単元を教科書またはYouTubeで復習
上記で付箋が貼られたページは
教科書やYouTubeで
しっかり復習しましょう。
オススメは、YouTube授業です。
最近は、
いろんな方が分かりやすい動画を
あげているので、
ぜひ有効活用してくださいね!
ちなみに、
「この人の授業、ダントツで分かりやすい!」
という方がいます(笑)
気になる方は、
直通アドレスへメッセージくださいねw
(3)前の学年の学校のワークの基礎問題で力試し
付箋が貼ってある項目を
YouTubeなどで復習したら、
そこでおしまいにするのではなく、
ぜひ、
学校のワークの基礎問題を解いてみましょう。
前の学年のワークは、
すでに解き終わっていると思うので、
解答欄を隠して
解き直してみてくださいね!
2、得意な教科の場合
(1)前の学年のテストを徹底的に解き直す
得意な教科はぜひ、
前の学年のテストの中の
基礎問題以外を解き直してみましょう。
テストというのは、
その範囲の中の「重要ポイント」から
問題が作られています。
なので効率よく
復習&力試しできるスグレモノなのです。
(2)手薄な単元は教科書などで補充
テストを解き直してみると、
得意な教科の中でも
「ちょっと手薄なところ」
「苦手な項目」
があると思います。
解けなかった問題や、手薄な項目を、
もう一度解き直したり、
教科書で知識補充をしておきましょう。
(3)5月以降に習う範囲をさっと予習
得意教科であれば、
ここで終わってもいいのですが、
できれば、
5月以降に習う範囲を
さっと予習しておくとベスト!
教科書にさっと目をとおすくらいで
オッケーです。
得意な教科は、
さらに得意な教科になるように
仕込んでおくのです^^
以上が
GWにオススメの勉強法です。
つまり、
苦手教科は1項目でも多く、
「分からない」を
つぶしておくこと。
得意な教科は、
入試に向けての実践的な力を
つけること。
「宿題だって大量に出ているのに、
そんな時間ないよ!」
という方は、
1教科だけでもオッケーですよ^^
ぜひやってみてくださいね!
Facebookライブでは、今回お伝えした内容を
さらに詳しく解説しました。
ぜひ見てみてくださいね!!
↓ ↓ ↓
~次のテストで10点アップするための
無料オンライン講義~
【ブレイクスルーテスト勉強法】
5日間の無料オンライン講義で
10点アップのテスト勉強法を学べます
・テスト勉強は何をしたらいいのか分からない
・それなりに勉強してるけど、点数が上がらない
・テスト期間は、ついダラダラしてしまう
・テスト勉強の計画の立て方が分からない
・テストはいつも、ほぼ一夜漬けで臨んでいる
もし、あなたのお子さんが1つでも当てはまるなら、
この無料オンライン講義をオススメします!
詳しくはこちらで確認してくださいね!