こんにちは、ブレイクスルー学習コーチの
Izumiです。
 
 
今回も読んでいただき、
ありがとうございます。
 
 
 
コツコツ勉強を続けるのが苦手!!」
 
「勉強、やる日とやらない日
バラバラ!」
 
勉強の習慣が身につかない」
 
 
今回は、
そんなお子さんにオススメの
『習慣化の5つのステップ』について
 
 
お伝えしますね!
 

 
・・・の前に、、、
 
 

習慣化は、最初の3週間が鍵になる

 
 
『習慣化には3週間くらいはかかる』
 
これ、
聞いたことありません?
 
 
脳に、新しい回路ができるまで、
3週間くらいはかかるんですね。
 
 
勉強を習慣化するために、
最もパワーが要るのは、この「最初の3週間」
 
 
この期間は、
「今までやっていた楽な方」に戻ろうとする力が
働く期間なのです。
 
 
まずは、このことを
あらかじめ分かっていることが
大切ですね。
 
 
「うちの子は根性がないから」
とか、
 
「いっつも三日坊主ばっかり!」
とかじゃなくて(笑)
 
 
『元に戻ろうとする力がかかる時期』がある、
 
というだけなんですね。
 
 
 
では、
どのようにして最初の3週間を、
継続させればいいのでしょうか? 
 
 
ステップをお伝えしますね!
 
 
 
 
 

1、負担の少ない分量を設定

 
 
今まで全く家庭学習の習慣がない、
というお子さんは特に、
 
最初の3週間は特に、
「少ない分量・短い時間」を設定して
取り組むようにしましょう。
 
 
量よりも、
「習慣」の回路を脳に作ることを最優先!
 
 
「毎日4つ、英単語を覚える」
「毎日5分間だけ、予習する」
 
など、これなら続けられる、
という時間や分量を設定してみましょう。
 
 
 
 

2、時間帯を固定

 
 
勉強の時間帯を
ある程度決めてしまうのもオススメ。
 
特に、
 
『すでにある習慣』に
抱き合わせてしまうやり方は強力ですね。
 
 
例えば、
 
・夜ご飯の前に勉強
・お風呂の後に勉強
 
 
など。
 
 
1章でお伝えしたように、
負荷が軽い分量や時間を、
 
『毎日必ずやっていること』に
抱き合わせてしまうと、
 
習慣化は割とスムーズにできますよ!
 
 
また、暗記系の勉強に関しては、
すでにある習慣にかぶせてしまう
『ながら暗記』が最強!笑
 
 
・歯磨きしながら暗記
・髪を乾かしながら暗記
・湯船に浸かりながら暗記
 
 
こんな感じですね^^
 
 
ぜひやってみてくださいね^^
これ、ほんと最強ですから!笑
 
 
 
 
 

3、トリガーを作る

 
トリガーというのは、
『引き金』『きっかけ』という意味。
 
勉強をやり始める時の
『引き金』を作ることで、
 
 
どんな状態でも、
目の前のやるべきことに集中することが
できます。
 
 
ほら!
 
野球選手が、
バッターボックスに立つ時に、
 
毎回同じストレッチをしたり
するじゃないですか?
 
 
あれと同じだと思ってください。
 
 
トリガーの例としては、、、
 
・好きな曲を1曲聴いたら勉強
・ジャンプを5回してから勉強
・飲み物を持ってきてから勉強
 
などなど。
 
 
 
オススメは、
 
『深呼吸をしてから勉強』
『ストレッチをしてから勉強』
 
です。
 
 
リラックス状態で臨めるので
勉強効率が高くなるし、
 
テスト本番など
緊張する場面でも使えるからです^^
 
 
 
 
 

4、シングルタスク

 
 
4つ目のステップは、
『シングルタスク』に集中する、
と言うこと。
 
 
「あれもこれも、、、」
と手をつけるのではなく、
 
1つの勉強が完了してから、
次の勉強に着手する、
 
ということです。
 
 
勉強を習慣化するのに、
これが地味に大切なんですよね〜。
 
 
1つの作業に集中する方が学習成果も得やすいし、
達成感もあるので、
 
 
『シングルタスク』で勉強を進めると、
勉強することが『いいイメージ』で
記憶に残るんですよね。
 
 
「今日勉強したけど、
何も終わらなかったし、
結局何も身につかなかった・・」
 
という『勉強=よくないイメージ』が
定着してしまうと、習慣化は厳しい。
 
 
「やり切った」
「やり終えた」
「身についた」
 
 
というイメージを定着させることで、
習慣化の負荷が軽くなるわけです。
 
 
 
 
 

5、記録する

 
『習慣化の最初の3週間』を
乗り切るために有効なのが、
 
「記録する」という方法です。
 
 
自分が勉強を継続できている様子が
目で見て分かることで、
 
小さな達成感を得られるし、
モチベーションに繋がります。
 
 
オススメは、
 
勉強した日に、
カレンダーに丸をつけること。
 
 
「記録」はできるだけシンプルな方が
いいですね^^
 
 
人間にはもともと、
『集めたい』『コンプリートしたい』
というような欲求があるので、
 
 
5日間連続で
カレンダーに丸が付いていたりすると、
 
ここでやめたくない、
という心理が働くわけです^^
 
 
ここで、
小さなご褒美を設けるのも超有効!
 
『5日間できたら**』
 
という感じで、
あらかじめカレンダーに
ご褒美を書き込んでおくのもいいですね!
 
 
 
以上、
『勉強の習慣化の5ステップ』を
お伝えしてきました^^
 
 
ぜひ、お子さんにもシェアしてあげてくださいね!
 
 
 
【オフィシャルメールマガジンでは】

「超効果的な勉強法」「お子さんへの声かけの仕方」などなど、

濃い~情報を毎週1回配信しています!

今なら2大登録特典がもらえます。

詳しくはこちらをクリック